人と比べてしまってませんか?
- Owner
- Apr 18, 2021
- 2 min read
隣に誰かいれば、人間って自然と自分と相手を比較してしまうものです。
あの人はこの作業を素早く出来ているのに、私は同じことをするのに倍以上かかってしまう。
あの人はこんなに貯金が出来ているのに、私は全然出来てない。
あの人は綺麗でチヤホヤされて、私なんか…。
比較する内容は様々。
自分を奮い立たせるために、目標とする人を見つけることは良いこと。
でも、相手を見て自分をけなしたり、ネガティブにとらえてしまうのは良くないことです。
もし、羨ましいと思う人がいるなら、
そして、その人が自分に持ってないものをたくさん持っているように感じるのなら、
そこで自分の評価を自分自身で下げるのではなく、
シンプルに、その人を目標にしてみてください。
この人はこんな事が出来るんだ。
よし、私もこの人目指して頑張る!
こう考えることによって、
少し前向きな気持ちが生まれるとは思いませんか?
この人は、こんな綺麗な髪をしている。
よし、私もヘアケア頑張って近づこう!
とか、
この人はこのタスクを1日で終わらせた。
よし、私も1日で終わらせるように頑張ってみよう!
もし、その目標とする人と気軽に話ができる関係なら、コツを聞いてみると良いと思います。
あなたは毎日ヘアケアはどうしてるの?
あなたはこのタスクをこなすにあたって、どう進めていこうと計画を立てているの?
ただただ人を羨んで、自分が持ってないものばかり見つけて悲しむのではなく、
自分にないと思って悲しむのなら、それを得るために目標をたてましょう!
「大丈夫、大丈夫。」
あなたも努力をすれば、きっと報われるし、達成感も味わえて、自分に自信がつきますよ。
Comentários