top of page

コロナのせいで他人との関係性が悪化?

  • Writer: Owner
    Owner
  • May 2, 2021
  • 2 min read

去年からのコロナの影響で、

自分と周りの方々との関係性が悪化してしまったという人は少なくないと思います。


例えば、


自分はステイホームだったり自粛生活をしていたいけど、友人は普段通りの生活を望んでいる。ある日外食に誘ってきてくれたけど断ってしまい、気まずくなっしまった。


仕事がリモートワーク中心となり、外出しない分ストレスを溜め込みやすくなって、周りに当たってしまった。


仕事が減ってお給料も減り、今までと変わらず仕事がある友人が妬ましくなった。



きっかけや内容は様々。

共通点は、関係性の悪化。


誰かにイライラしたり、

怒りたくなったり、

理解されないことに悲しくなったり、

そういったマイナスが見られたら、

一度これは全てはコロナのせいなんだ。

コロナのせいでみんなストレス溜まっておかしくなっちゃってるんだって、思い返してください。

この状況が異常だということをしっかり認識してください。


起こること全てが、本心だはないということを理解してください。


そりゃ、みんな頑張ってるんだからあなたも頑張りなさいよ。とか、

周りが見えてないと自分もいつの間にか理解し難い言動になってることがあるかもしれません。


でも、これ全部コロナのせい。


「大丈夫、大丈夫。」

コロナさえ終われば、きっとまた元の関係だったり生活に戻れます。


その終わりがいつかはわからないけれど、コロナ以外にだって、おわりがいつかわからないことをあなたは今まできちんと乗り越えてきてます。


目の前の出来事だけに目を向けず、状況を理解することを心がけましょう。

 
 
 

Recent Posts

See All
他の人と比べてしまっていませんか。

自分にはないもの。 そして、相手が持っているもの。 それって数えきれないほどあると思います。 ○○さんは、いいなぁ。 △△さんは、これが出来るのに、どうして私には出来ないんだろう。 ◇◇さんは、あんな生活を送っているのに、私の生活といったら… 内容はいろいろ。...

 
 
 
人と比べてしまってませんか?

隣に誰かいれば、人間って自然と自分と相手を比較してしまうものです。 あの人はこの作業を素早く出来ているのに、私は同じことをするのに倍以上かかってしまう。 あの人はこんなに貯金が出来ているのに、私は全然出来てない。 あの人は綺麗でチヤホヤされて、私なんか…。...

 
 
 
相手に何をしてあげたいか。

みなさんは、周りの人のために何か行動を起こすとき、何を考えますか? もしかしたら、 「今これをしてあげておいたら、いつか私が助けが必要な時に助けてくれるかもしれない。」 など、見返りを求めて行動をしている方もいるかもしれません。 私の話です。...

 
 
 

Comments


お問い合わせ

brightness.since2021@gmail.com

​※お返事には、3日以上かかることがあります。

  • Instagram

メッセージが送信されました。

bottom of page