top of page

その悩み事、本当に悩む必要ありますか?

  • Writer: Owner
    Owner
  • Apr 10, 2021
  • 2 min read

日々、悩み事って絶えません。

でも、その悩み事は、本当に悩む必要があるのか、少し考えてみてください。


その悩みは、実際に起こってしまったことに対する悩みですか?

その悩みは、こうなったらどうしよう、あぁなってしまうかもしれない。


未来を予想した悩みではないでしょうか。

悩む時、ふと考えてみてください。

「この悩みって、私が想像して妄想して出来上がった“もしかしたら”ではないかな?」と。


どうなるかわからない、自分の勝手な想像で悩む時間ってとってももったいないです。

そして、その妄想によって落ち込んでしまったり、ふさぎ込んでしまっていたとしたらなおさらもったいないです。


可能性はあるにしても、まだどうなるかわからないことに悩むのはもう止めにしましょう!


こうなるのかもって思って悩むなら、対策を考えて実行する時間を持つ方がよっぽど時間が有効的です。


「成るように成る。」

これは本当言葉の通りで、その時にならないと実際ことがどう進むかなんてわからないんです。


明日、あの人怒ってたらどうしよう。

次この人と会うとき、うまく喋れなかったらどうしよう。

次の診察の時、この薬で結果が出てなかったらどうしよう。

初めて会う人に、見た目のこと何か言われたらどうしよう。


未来に対する悩みはそれぞれあります。


でも、その時が来たら、事はなるようにしかならないんです。

もし、あなたが凍死出来るようなシックスセンスを持っていて、未来が見通せる結果悩むなら…また花は別ですが、そうでもない限り、今を楽しく生きることに全力になりましょう!


明日もし地球が終わるなら、今を大切な人と楽しく愛に溢れた方が幸せではないですか?

…と、これは究極ではありますが、そんな考え方です。


その時その時を楽しく行きて、充実しているあなたの出すオーラの方が、きっと周りを楽しませることが出来るし、笑顔に出来ると思います。


「大丈夫、大丈夫。」

今を楽しく行きましょう!

 
 
 

Recent Posts

See All
コロナのせいで他人との関係性が悪化?

去年からのコロナの影響で、 自分と周りの方々との関係性が悪化してしまったという人は少なくないと思います。 例えば、 自分はステイホームだったり自粛生活をしていたいけど、友人は普段通りの生活を望んでいる。ある日外食に誘ってきてくれたけど断ってしまい、気まずくなっしまった。...

 
 
 
他の人と比べてしまっていませんか。

自分にはないもの。 そして、相手が持っているもの。 それって数えきれないほどあると思います。 ○○さんは、いいなぁ。 △△さんは、これが出来るのに、どうして私には出来ないんだろう。 ◇◇さんは、あんな生活を送っているのに、私の生活といったら… 内容はいろいろ。...

 
 
 
人と比べてしまってませんか?

隣に誰かいれば、人間って自然と自分と相手を比較してしまうものです。 あの人はこの作業を素早く出来ているのに、私は同じことをするのに倍以上かかってしまう。 あの人はこんなに貯金が出来ているのに、私は全然出来てない。 あの人は綺麗でチヤホヤされて、私なんか…。...

 
 
 

Comments


お問い合わせ

brightness.since2021@gmail.com

​※お返事には、3日以上かかることがあります。

  • Instagram

メッセージが送信されました。

bottom of page